SSブログ

仁徳天皇陵(大仙陵古墳) [近畿地方の旅]

仁徳天皇陵(大仙陵古墳)
「仁徳天皇陵」は日本最大の古墳にして、世界最大級の墳墓と云われる前方後円墳。築造時期は5世紀前半から中頃とみられており、宮内庁により仁徳天皇の陵墓と治定されている。
DFI_7791.jpeg
天気は雨降り、観光客は我々だけ、説明員が木の影で待機・・。

宮内庁により百舌鳥耳原中陵(もずのみみはらのなかのみささぎ)として第十六代仁徳天皇の陵墓とされているが、実際の被葬者は明らかでない。被葬者が誰かの論争もあり、昭和51年(1976年)に学術的な遺跡の命名法に則り「大仙陵古墳」の呼称が始まったと云う。

「古事記」では、仁徳天皇は83歳で崩御、毛受之耳原(もずのみみはら)に陵墓があるとされ、「日本書紀」には、仁徳天皇は即位87年(110歳)に崩御、百舌鳥野陵(もずののみささぎ)に葬られたとあるらしい。

立ち入りはここまで、「域内に立ち入るな」と宮内庁の看板、ここで、拝礼。
DFI_7792.jpeg
DFI_7795.jpeg

「仁徳天皇陵(大仙陵古墳)」は大阪府堺市にあり、世界遺産となった「百舌鳥・古市古墳群」の構成古墳の一つである。

仁徳天皇陵(大仙陵古墳)付近地図


堺市博物館での映像・・
DFI_7800.jpeg

(2022年10月中旬 撮影機材 Nikon Df )
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。