ユングフラウヨッホ(スイス)Jungfraujoch Top of Europe [スイスの旅]
ユングフラウ(Jungfrau)
ユングフラウはスイスのアルプス山脈の山で、アイガー(Eiger)、メンヒ(Mönch)と共にオーバーラント三山と呼ばれ、標高4,158mで三山の中では最高峰である。
19世紀終わりに建設された登山鉄道で、ユングフラウヨッホ(Jungfraujoch)と呼ばれる標高3,466mの所まで行くことができる。地下にはユングフラウヨッホ駅があり、駅の標高は3,454m、ヨーロッパで最も高い場所に位置する駅である。(Jungfraujoch Top of Europe)。
ユングフラウヨッホ(Jungfraujoch)
ヨッホとは山のピークとピークの間の鞍部を意味するらしく、ユングフラウとメンヒを結ぶ稜線の鞍部に位置するのがユングフラウヨッホである。世界遺産に登録されているエリアである。
ユングフラウヨッホ駅は「トップ・オブ・ヨーロッパ」の建物に直結しており、エレベータでスフィンクス展望台に登ることができる。展望台は標高3,571mで、スイスアルプス最大、最長のアレッチ氷河を眺望できる。
スフィンクス展望台からアレッチ氷河を眺望。 (Adobe Stock my portfolioに掲載)
科学的な観測所であるスフィンクス観測所もこの建物に位置する。
「Jungfraujoch Top of Europe」、展望台にある標記。
展望台の標高は3,571m
建物内のアイス・パレス(氷の彫刻)を見学した後、建物を出て雪原へ。
雪原からユングフラウ(Jungfrau)山頂。
標高4,158m
雪原からメンヒ(Mönch)山頂。
標高4,107m
標高3,466mの雪原にいる野鳥。キバシカラス。
雪原から眺めるスフィンクス観測所。
ユングフラウヨッホ駅にはヨーロッパで最も高所にある郵便局「ユングフラウヨッホ山頂郵便局」がある。日本の最高地点郵便局「富士山五合目簡易郵便局」と姉妹提携をしているらしい。
なんと日本の郵便ポストが設置されている。ちょっと昔の懐かしい郵便ポスト。
絵葉書と切手を購入して日本語で住所を記入、我が娘たちに投函した。
ユングフラウヨッホ地図
ツアーはJTBの「よくばりロマンチック街道とスイス・ベルサイユ・パリ7日間」に参加。
(2012年11月中旬 撮影機材 Nikon D5100)
ユングフラウはスイスのアルプス山脈の山で、アイガー(Eiger)、メンヒ(Mönch)と共にオーバーラント三山と呼ばれ、標高4,158mで三山の中では最高峰である。
19世紀終わりに建設された登山鉄道で、ユングフラウヨッホ(Jungfraujoch)と呼ばれる標高3,466mの所まで行くことができる。地下にはユングフラウヨッホ駅があり、駅の標高は3,454m、ヨーロッパで最も高い場所に位置する駅である。(Jungfraujoch Top of Europe)。
ユングフラウヨッホ(Jungfraujoch)
ヨッホとは山のピークとピークの間の鞍部を意味するらしく、ユングフラウとメンヒを結ぶ稜線の鞍部に位置するのがユングフラウヨッホである。世界遺産に登録されているエリアである。
ユングフラウヨッホ駅は「トップ・オブ・ヨーロッパ」の建物に直結しており、エレベータでスフィンクス展望台に登ることができる。展望台は標高3,571mで、スイスアルプス最大、最長のアレッチ氷河を眺望できる。
スフィンクス展望台からアレッチ氷河を眺望。 (Adobe Stock my portfolioに掲載)
科学的な観測所であるスフィンクス観測所もこの建物に位置する。
「Jungfraujoch Top of Europe」、展望台にある標記。
展望台の標高は3,571m
建物内のアイス・パレス(氷の彫刻)を見学した後、建物を出て雪原へ。
雪原からユングフラウ(Jungfrau)山頂。
標高4,158m
雪原からメンヒ(Mönch)山頂。
標高4,107m
標高3,466mの雪原にいる野鳥。キバシカラス。
雪原から眺めるスフィンクス観測所。
(c)ike-yanma - 画像素材 PIXTA -
ユングフラウヨッホ駅にはヨーロッパで最も高所にある郵便局「ユングフラウヨッホ山頂郵便局」がある。日本の最高地点郵便局「富士山五合目簡易郵便局」と姉妹提携をしているらしい。
なんと日本の郵便ポストが設置されている。ちょっと昔の懐かしい郵便ポスト。
絵葉書と切手を購入して日本語で住所を記入、我が娘たちに投函した。
ユングフラウヨッホ地図
ツアーはJTBの「よくばりロマンチック街道とスイス・ベルサイユ・パリ7日間」に参加。
(2012年11月中旬 撮影機材 Nikon D5100)
コメント 0