SSブログ

犬山城(愛知県) [東海地方の旅]

犬山城
尾張国と美濃国の境、木曽川沿いの丘の上に築かれた城で現存かつ国宝の天守を持つ。
DFI_8158.jpeg
別名「白帝城」と云うらしい・・。
DFI_8169.jpeg

岩倉織田氏の砦を織田信長の叔父・織田信康が改修して築いた城で、その後、池田恒興や織田勝長が入城、豊臣政権の時には石川貞清が城主。江戸時代には平岩親吉が入城し、成瀬正成の入城以降は成瀬氏が明治まで城主として居城とした。(Wikipediaより)

城への入り口、「国宝 犬山城」の碑。
DFI_8171.jpeg

本丸へ。
DFI_8208.jpeg
犬山城の天守は、外観3重であるが内部は4階、地下に踊場を含む2階が付く望楼型天守である。
DFI_8175.jpeg

犬山城天守から木曽川を望む。
DFI_8189.jpeg
天守内の階段、急である。
DFI_8195.jpeg
天守内の窓、ここでまったりしている人も多い・・。       (Shutterstock my portfolioに掲載)
DFI_8196.jpeg
天守内の広間。
DFI_8199.jpeg

桜の時季には人出がすごいだろうが、まだ花は蕾で、人もまばらであった。

犬山城付近地図


お昼時であったので、犬山城を出て、鮎の塩焼きでビールを一杯。
IMG_3345.jpeg

(2023年3月中旬 撮影機材 Nikon Df、Apple iPhone SE)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。