SSブログ

竹田城址(兵庫県)立雲峡・第三展望台 [日本の城]

竹田城址・立雲峡
但馬にそびえる天空の城「竹田城」、但馬地方では秋から冬にかけてよく晴れた早朝に朝霧が発生し、山上にある竹田城を雲海に包むらしい。雲海に包まれた竹田城址を撮影するには海抜757mの朝来山中腹にある「立雲峡」からとなる。時季には多くのカメラマンが集まるというので、季節外れの春遅くに行ってみた。(写真は立雲峡入口にあった看板を撮影したもの)
DFI_7474.jpeg
入口では立雲峡環境整備協力金と云うことで¥300支払う。係の人に聞いたところでは、今朝も霧がでたとのこと、条件さえ整えば春でも雲海が見られるらしい。雲だけに「運」次第とのことでした・・。

立雲峡は「但馬吉野」とも呼ばれる北近畿一の桜の名所らしい。桜の時季も外しているので、新緑の山道を登っていく。
DFI_7475.jpeg

すぐに第三展望台に着く。竹田城址が遠望できる。
DFI_7476.jpeg

ここの標高は約300m、竹田城天守台が標高350m、ほぼ真正面。 (Adobe Stock my portfolioに掲載)
DFI_7477.jpeg

第二展望台に向かう途中、眺望が開けたところで撮影。
DFI_7485.jpeg
竹田城は播磨・丹波・但馬の交通上の要地に築城されたと云う。

労作性狭心症を患った身に、登りの坂道は結構きつい。杖をついて降りてきた方に、上まで行くのは大変だよ、ここらの眺めが一番いいと言われた。が、馬鹿とカメラマンは高いところに登りたがるのが常なので、胸のステントを信じて第一展望台まで行くことにした。苔の生えたる巨岩、奇石を眺めながら。
DFI_7489.jpeg
「臥牛岩」
DFI_7490.jpeg

立雲峡付近地図


(2022年4月下旬 撮影機材 Nikon Df )
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。