SSブログ

御来光の道(レイライン) [御来光の道]

御来光の道(レイライン)
我が国の北緯35度22分付近には、有名な山岳や神社仏閣が並んでいる。春分と秋分に日の出の陽光が貫くこのレイラインは「御来光の道」と呼ばれ、神秘的なパワーをもたらすと云われる。古の人々の意図があるのか否か、諸説ある模様だが、無邪気に楽しめばよいかなと。

「御来光の道」には、千葉県の玉前神社から、神奈川県の寒川神社、富士山、滋賀県の竹生島神社、京都府の元伊勢内宮皇大神社、鳥取県の大山、島根県の出雲大社などの有名かつ神聖な霊場が並ぶ。

玉前神社(千葉県)北緯35度22分
笠森観音(千葉県)北緯35度23分
寒川神社(神奈川県)北緯35度22分
富士山(静岡県、山梨県)北緯35度21分
5七面山(山梨県)北緯35度22分
真清田神社(愛知県)北緯35度18分
南宮大社(岐阜県)北緯35度21分
8伊吹山(滋賀県)北緯35度25分
9竹生島神社(滋賀県)北緯35度25分
10元伊勢内宮皇大神社(京都府)北緯35度25分
11三徳山三佛寺(鳥取県)北緯35度23分
12大山(鳥取県)北緯35度22分
13出雲大社(島根県)北緯35度24分

「御来光の道」など知らずに訪れていた場所も多々あるが、機会があればそれぞれ訪れてみたい。神秘的なパワーをもらうために・・。以下はいままで訪れた「御来光の道」にある霊場で撮影した写真。

玉前神社(千葉県)、上総国の一宮。
DFI_6808.jpeg
(2020年12月上旬 撮影機材 Nikon Df )

笠森観音(千葉県)、坂東三十三観音三十一番札所、大悲山笠森寺。(Adobe Stock my portfolioに掲載)
DSC_0883.jpeg
(2015年12月中旬 撮影機材 Nikon Df )

寒川神社(神奈川県)、相模国の一宮。
IMG_0021.jpeg
(2011年12月中旬 撮影機材 Canon IXY DIGITAL L2)

富士山(静岡県、山梨県)、機上より撮影。
DSC_1908.jpeg
(2017年11月下旬 撮影機材 Nikon1 J5)

真清田神社(愛知県)、尾張国一宮。
DSC_0578.jpeg
(2023年3月中旬 撮影機材 Nikon1 J5)

南宮大社(岐阜県)、美濃国一宮。
DSC_0546.jpeg
(2023年3月中旬 撮影機材 Nikon1 J5)

元伊勢内宮皇大神社(京都府)、伝承によると皇大神宮(伊勢神宮)の元宮であると云う。
DFI_7556.jpeg
(2022年4月下旬 撮影機材 Nikon Df )

出雲大社(島根県)、出雲国の一宮、参道から。
DSC_0004.jpeg
(2014年5月上旬 撮影機材 Nikon D5100)

「御来光の道」とは、霊峰「富士」とやはり古くから信仰の山であった「大山(だいせん)」を結んだラインに幾多の霊場を設定した・・のであろうか。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。