SSブログ

小惑星探査機「はやぶさ」 [国立科学博物館]

小惑星探査機「はやぶさ」(MUSES-C)
平成15年(2003年)5月9日に内之浦宇宙空間観測所から打ち上げられた小惑星探査機「はやぶさ」、上野の国立科学博物館にレプリカが展示されていたので写真に収めた。小惑星「イトカワ」に自律的に近づき、その表面から物質サンプルを採取、平成22年(2010年)6月13日に地球に帰還した。

2011年に科博に展示された「はやぶさ」実物大模型。(2011年1月上旬 撮影機材 Nikon D5000)
DSC_0016-f67ff.jpeg

「はやぶさ」はイオンエンジンで小惑星を目指した。イノンエンジンはキセノンをイオン化し電気的に加速、噴射して推力を得る新しい技術。また、カメラやレーザ高度計のデータをもとに小惑星に近づいていく自律航法を実証。月以外の天体からサンプルを持ち帰った初めての探査機となった。

2022年、科博に常設展示されている「はやぶさ」実物大模型。(2022年2月上旬 撮影機材 Nikon D5600)
D56_0979-1902c.jpeg
D56_0980-12618-c9bd1.jpeg
この模型は、2012年2月公開の映画「はやぶさ 遥かなる帰還」(東映)の撮影用に製作されたもの。

日本のロケット開発の父と言われる糸川英夫博士、その名にちなんで「イトカワ」と名付けられた小惑星に「はやぶさ」が向かう。糸川英夫博士は旧陸軍一式戦闘機「隼」の設計陣の一人。「イトカワ」と「はやぶさ」の組み合わせをさもありなんと思うのは大戦機マニアゆえかな。

国立科学博物館付近地図


関連ブログ:一式戦闘機「隼」
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。