真岡鉄道蒸気機関車(栃木県) [徒然に]
真岡鉄道蒸気機関車(SL)
茨城県筑西市から栃木県茂木市を結ぶ「真岡鐵道」、年間を通じて土日祝日にSLを運行している。運行は筑西市の下館駅発茂木駅行きを下りとし、茂木駅発下館駅着を上りとした一往復。
撮影した蒸気機関車(SL)は「C12型」、撮影場所は茂木駅。
黒煙を出しながら茂木駅に向かってくる「C12型」。
「C12型」は昭和7年(1932年)から昭和22年(1947年)まで293両が旧国鉄の前身である鉄道省により製造され、軸重制限のある簡易線規格路線用の小型軽量な蒸気機関車である。軸配置は「1C1」。
「C12型」を流し撮り、側面のプレートで「C1266」と号機が確認できる。ちょっとブレてます・・。
撮影データ:135mm、f/22、1/100、ISO400、Nikon D80
「C1266号機」は昭和8年(1933年)に日立製作所にて竣工し、昭和47年(1972年)廃車となり静態保存されていたが、真岡鉄道が観光用SLとして入手、平成6年(1994年)車籍復活し再び走行を始めた。現在「C12型」で動態保存としての運行が行われているのはこの車両のみである。
茂木駅付近地図
(2010年3月中旬 撮影機材 Nikon D80)
茨城県筑西市から栃木県茂木市を結ぶ「真岡鐵道」、年間を通じて土日祝日にSLを運行している。運行は筑西市の下館駅発茂木駅行きを下りとし、茂木駅発下館駅着を上りとした一往復。
撮影した蒸気機関車(SL)は「C12型」、撮影場所は茂木駅。
黒煙を出しながら茂木駅に向かってくる「C12型」。
「C12型」は昭和7年(1932年)から昭和22年(1947年)まで293両が旧国鉄の前身である鉄道省により製造され、軸重制限のある簡易線規格路線用の小型軽量な蒸気機関車である。軸配置は「1C1」。
「C12型」を流し撮り、側面のプレートで「C1266」と号機が確認できる。ちょっとブレてます・・。
撮影データ:135mm、f/22、1/100、ISO400、Nikon D80
「C1266号機」は昭和8年(1933年)に日立製作所にて竣工し、昭和47年(1972年)廃車となり静態保存されていたが、真岡鉄道が観光用SLとして入手、平成6年(1994年)車籍復活し再び走行を始めた。現在「C12型」で動態保存としての運行が行われているのはこの車両のみである。
茂木駅付近地図
(2010年3月中旬 撮影機材 Nikon D80)
コメント 0