SSブログ

鎌倉 長谷寺「長谷観音」(神奈川県)坂東三十三観音四番札所 [小さな旅(神奈川県)]

鎌倉 長谷寺「長谷観音」 初夏
神奈川県鎌倉市長谷、坂東三十三観音巡り第四番札所の海光山慈照院長谷寺。

開創は奈良時代の天平8年(736年)との伝、本尊は十一面観世音菩薩像で日本最大級の木彫り像。四季を通じて花が絶えない古刹であるが、梅雨時は眺望散策路に紫陽花が織り成し、鎌倉でも有数の景勝地となる。「長谷観音」の名でも親しまれている。

紫陽花祭りが開催されていたが、まだ咲き始め。
DFI_5484.jpeg
DFI_5481.jpeg

眺望散策路にある十一面千手観音像。              (Adobe Stock my portfolioに掲載)
DFI_5485.jpeg
長谷観音本尊は撮影禁止だけど、ここは撮影可。

眺望散策路を降りると、長谷寺の経蔵がある。
DFI_5490.jpeg

凛とした花菖蒲、これは長谷寺の観音堂に向かう途中で。
DFI_5478.jpeg

沙羅双樹、仏教の三大聖木の一つ、平家物語「沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらはす」。
DFI_5475.jpeg
沙羅双樹の花を撮りたいものだが、寒さに弱く日本では植物園等の温室でしか花は見られないとの事。

長谷寺付近地図


(2019年6月上旬 Nikon Df )
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。